受入れ荷姿について
オオノ開發は日本中にある低濃度PCB廃棄物を処理するため、すべての品目を処理可能とする処理施設を設立しました。また、受入れ荷姿も収集運搬のガイドラインに沿っていれば、受入れ可能となっているため、漏洩・にじみ等なければ抜油などの作業をしなくとも、受入れ可能となっております。
種類 | 種類(絵) | 備考 | |
---|---|---|---|
大型機器 | ![]() | ・処理対象物のサイズにかかわらず受入可能。 ・抜油の有無問わず受入可能。 ・PCB含有量が5,000ppm以下のもの。 ※微量PCB廃棄物はその限りではない | |
トランス | ![]() | ||
コンデンサ | ![]() | ||
その他電気機器 | 200kg以上の開閉器等 | ||
OFケーブル | ![]() | ||
汚染物入り ドラム缶 | 可燃物 | ![]() ウエス、廃酸等 | 特殊引火物は取り扱っていません。 |
非可燃物 | ![]() 金属くず等 | ||
活性炭入り | ![]() | ||
汚泥入り | ![]() | 1本に200kgを越える場合要相談 | |
その他 | ![]() | 汚染油入りや空ドラム等 |